■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50
12週目任務状況
1 名前:PIRO 2004/02/14 11:12
って何もしてないしー。
てかコロ任中だしー。

コロ任終わったら任務猿へ変身しまつ。

2 名前:ヒッパ大佐 ◆pIhippaxHQ 2004/02/14 11:46
特別取れそうなんだからリセットまで待ちなさい(w

3 名前:ルイ・カーン 2004/02/16 02:40
昇進したので喜び勇んで任務を始めたのはよいものの・・・

先制振ってるので自部隊が飛び出してしまいます。皆さんどうされていますか?

4 名前:ヒッパ大佐 ◆pIhippaxHQ 2004/02/16 09:57
ルイさんも昇進しましたか!おめでとうございます〜
召喚戦ではお世話になりました。(勝てたし)

今晩から任務の予定ですけど、全然先制の事は考えて
ませんでした(^_^;
まぁ今晩からは任務する人が大量に増えると思いますので
さほど気にもしてないと言うのもあったり(w
放置ってたからパイもそこそこ育ってますし、少々飛び出し
ても持ちこたえられるかな〜なんて甘い考えだったりもします。

で、後方って任務に支援狙いいます?教えてエロイ人(w

5 名前:ジーナ 2004/02/16 13:22
Lvが下がるだけで編成は変わらないと思いますよ>後方長期
駆逐で1機、戦闘で2機かな・・>支援狙いのギャンキャ

先制ですが、Lvの違いもあるし、VP中心で来た方と任務中心プレーヤでは
大きく違うのはやむを得ませんよね。
そしていくら後方でも1機だけで突っこんでいくと袋たたきに
あって落とされる可能性が高いです。

私の場合ですと・・

@ 他の2部隊が守り重視(壁が近狙い)なら
シンプルに遅延かけますw 自部隊が飛び出して落ちないためです。

A他の2部隊も強狙い特攻してくれる場合

強壁、例えばNT−1を防重強狙い索敵5〜全で構わず突っこませます。
多少時間差はあっても他部隊からも強壁が来てくれるので、落とされる
ことはまずありませんし、ターン数も短くできるかと思います。。

6 名前:PIRO 2004/02/16 18:58
放置だと支援狙いはいないからジムキャUを入れれるんだけどなー。
やっぱいるかぁ<支援狙い
どうするべぇ?NT-1FAを蛇にでもかえて逝ってみるかなぁ。
1機や2機程度なら気にするまでもないような気もするけどーw

主任だと飛び出すのは危険な面あるよね。
でも支援だと飛び出しても知れてると思うんだけど。
まぁしばらく任務ってないんでわかんないけどねww
とりあえず低壁以外は索敵3の強狙いで逝ってみる?
低壁も強狙いが良いのかな?

問題あるようならば続きは専用で。

7 名前:PIRO 2004/02/17 09:56
ヒッパ&ムーラ氏を後方駆逐しますた。
3人とも2壁の先制を上げてるのと射撃がジムキャUなんで
見事に前衛と後衛に分かれるって感じ。
この編成パターンだと主任のジムキャUは支援狙いにひっか
かって1機落ちるね。
駆逐はこの程度の被害なんで、どうでも良いんだけどー戦闘
となるとNT-1FAを蛇にして支援狙いを引き受ける必要ありそ。

てか任務効率を考えるとジムキャU射撃はいまいちなのかな。
壁にジムUとか入れて指揮粕を射撃に回した方がいいのかな?
とか思いまちた。
まぁパイロッツもばっちり育ってるし、PC戦でもない限り負けるよう
なことはないと思うけどー

↑こんな余裕かませることなんて滅多にないんで今回くらいは
許してケレw

8 名前:ジーナ 2004/02/17 10:13
え〜 後方長期で駆逐の方が楽かと思ってたら、昨夜寝落ちで立てた
長期駆逐は見事にPC戦5敗で失敗してました・・TT
目撃してませんが、普通に5敗もするメンツではなかったので
戦艦落としではないかと思われます。

任務用編成ですが、皆さん大佐搭載ですしジムキャU+1を3機
入れてジムキャU+1壁にすれば支援狙い対策はばっちりかと。
(パーン師匠直伝)

ただ注意すべきは戦闘と駆逐でギャンキャの数が違うかもしれませんので、
戦闘で例えばギャンキャ4機(支援狙い×2,強狙い×2)の場合は主任だけ
ジムキャU+1を壁にしても3部隊分はカバーできません。できれば3部隊とも
少なくとも2部隊はジムキャU+1壁にすべきと思います。

駆逐でギャンキャ2機(支援狙い×1,強狙い×1)なら
主任だけジムキャU+1壁にすれば3部隊分カバーできますね・・

好みもあるでしょうけど、命中率・低狙いできる(距離3なので被弾率が低い)
点で私的には間違いなく指揮カスよりジムキャUだと思います。。。

9 名前:ムーラ ◆BrprXa5IZY 2004/02/18 23:22
まぁ今期35を目指してたわたしらならば少々の支援狙いなど
関係プーでしょうね。
ただ次からはそうはいかなくなるので、やっぱジーナさん提案を
しっかり覚えておくべきかと。

10 名前:ぴろぴち 2004/05/14 18:03
今12週目か?w

朝コロ任やろうとしたら通常任務になったんで、
再び後方へヒキりまちた。

なーーんにも考えずに3機編成続行中だけど
昇進もランクもかんけーないんで適当にやり
つつ勲章稼ぎに邁進予定。

11 名前:ぴろぴち 2004/05/17 16:23
4機編成に戻しました。
コロ任の勢いで強狙いで大暴れさせると禿しく
効率悪いので、ピンポイントでやってまつ。
Lvは33だけど後方なんで負けるようなこともなく
友軍もチームメイトなので負ける要素などどこに
もなく。
でも勲章の出はいまいちかな。長期がまた出な
くなっちゃった(´・∀・`)

途中絶望視しかけた今期の勲章ゲト目標180
もなんとかクリアとなりまちた。

次はガンキャまで長期含めて任務やりつつ、放
置中心でやる予定。

12 名前:ルイ・カーン 2004/05/18 00:00
12週目の任務はMk−U×2&NT−1でず〜っと任務してました。
駆逐の主任はこれが良いみたいでしたね。支援の人も3機編成多かった
ので。支援の場合はGP&Mk−Uでも良いみたい。使い分けている
人がいました。

13 名前:ぴろぴち 2005/08/03 22:37
久々にageてみたりなんかして。

11クール、後方ヒキって任務中。
前回黒いれおさんに目標として
出された4ターン撃破を目指して
ます。
ペイがヘタレってくると厳しくなるねぇ。
でもこのまま終戦まで走っていくん
であたしに続け>ALL
ソロモソ突破させようw

6/200k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新50 新着レス
名前: メール:
メッセージ:
URL:
 sagestay等幅パスワード:

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -